大阪のよもぎ蒸し専門店セルフキュアです!
よもぎ蒸しをしていて、こういった不安はありませんか?
✔️ よもぎ蒸しはそもそも効果があるの?
✔️ よもぎ蒸しを何回したら効果が出るの?
✔️ よもぎ蒸しはいつ頃から効果が出るの?
よもぎ蒸しにこういった不安をお持ちの方へ。
今回の記事では、統計に基づく「効果が出るまでの回数」について分かりやすくご紹介しますね。
よもぎ蒸し回数とお悩み改善の関係
セルフキュアで実施した100名の女性に対するアンケートの結果です。
「よもぎ蒸しでお悩みが改善したのは何回目ですか?」という質問の回答を図にまとめてみました。

(大阪のよもぎ蒸し専門店セルフキュアが、100名の女性に対してアンケートをして、結果をまとめました。)
冷え性・生理関連・PMS・更年期障害・妊活でお悩みの人を対象にしています。
どのお悩みについても「よもぎ蒸しの回数が増えるほど、効果が出る人の割合が増えていた」という結果が出ました。
具体的には、よもぎ蒸し「4回目」で、75%の人でお悩みの改善が見られていたという驚きの結果です!
とは言うものの、漢方を含む東洋医学は個人差が大きく、「1回目で効果が出た」という方もいれば「10回目以降で効果が出始めた」という方もいるので、よもぎ蒸しが自分の体に合っているかを意識しながら継続していくことが重要かと思います。
よもぎ蒸しの適切な頻度

(大阪のよもぎ蒸し専門店セルフキュアが、100名の女性に対してアンケートをして、結果をまとめました。)

統計的に考えると、よもぎ蒸しの適切な頻度は「週1回」の人が多いということが分かっています。
この「週1回」が適切な頻度であること、さきほどの75%の方でよもぎ蒸し「4回目」で効果が出ること、の2つの結果を合わせることで、特によもぎ蒸しを始めたばかりの人にオススメする効果的な方法が見えてきますね。
よもぎ蒸しを始めたばかりの人にオススメする 効果的な方法
よもぎ蒸しを始めたばかりの人にオススメなのは、
特に最初の1カ月は「週1回」でよもぎ蒸しをすることです。
本当はよもぎ蒸しが体に合っていたのに、効果が出ないと思い込んで、途中でやめてしまうのはとてももったいない!
最初の1カ月を「週1回」にすることで、「4回ほど」よもぎ蒸しができますので、効果を実感できる可能性は上がると思います。
セルフキュアでは、頻度別のお得なプランをご用意しています。
「週1回」に対応した『ゴールドプラン(月4回7,000円)』が特に人気です。ぜひご活用ください。

よもぎ蒸しで感じる効果一覧
よもぎ蒸しで感じる効果を徹底的にまとめました!
薬学研究者としての経験を活かして書いた、科学的根拠に基づいたコラムです。
よもぎ蒸しの他の効果も知ったうえで、よもぎ蒸しを楽しんでくださいね。

ずばり、よもぎ蒸しの効果のイメージは、 温泉療法 + アロマテラピー + 伝統漢方です!
まとめ
繰り返しになりますが、記事をまとめますね。
- どのお悩みについても、よもぎ蒸しの回数が増えるほど、効果が出る人の割合が増えていました。
- よもぎ蒸し「4回目」で、75%の人で効果が出ていました。
- よもぎ蒸しの適切な頻度は「週1回」の人が多い。
- よもぎ蒸しを始めたばかりの人には、まず最初の1カ月を「週1回」で「4回ほど」すると効果を実感しやすい。
- 漢方を含む東洋医学は個人差が大きいため、よもぎ蒸しが自分の体に合っているかを意識しながら継続していくことが重要です。
初めの1カ月はまず週1回で取り組んでみてはいかがでしょうか。