自宅で楽しむ「よもぎ蒸しセット」ランキングはこちら!

【実体験】自宅よもぎ蒸しのデメリット6選!【買って後悔する前に】

【このコラムで解決できること】

今回はこんな悩みを解決できるコラムを用意しました。

このコラムでご紹介する「自宅よもぎ蒸しのデメリット」を把握すれば、高額なよもぎ蒸しセットを購入して「こんなはずではなかった!?」と後悔することを回避できるはずです。

なぜならば、私もよもぎ蒸しセットを購入して、想定外のデメリットを実体験したからです。

この記事を書いた人

Nonさん

勤務税理士として外資系税理士法人、株式会社リクルートに勤務後、独立。日本最大級のよもぎ蒸しサイト「セルフキュア」を運営。よもぎ蒸し歴10年。

コラム前半では自宅よもぎ蒸しのデメリットを、後半では自宅よもぎ蒸しのメリット購入時のコツを解説するので、じっくり読み込んでくださいね。

※自宅で気軽によもぎ蒸しを楽しみたいアナタは、まずは「よもぎ蒸しセットのランキング」から目を通しましょうね。

目次

自宅よもぎ蒸しのデメリット6選

デメリット① 家の壁紙に香りがつく

よもぎ蒸しは良い香りなので、アロマテラピーみたいにリラックスできますよね。
でも…しっかり換気をしないと家の壁紙に香りがつくことがあります。

もし賃貸住宅ならば退去時に追加で費用が発生するかもしれないのでご注意を!

デメリット② 道具の置き場所が必要

よもぎ蒸しの道具は大きいので、置き場所はわりと困ります。
よもぎ蒸し椅子は通常の椅子並みの大きさで、コンロや鍋やよもぎ蒸しマントや漢方もどこかに置く必要がありますね。

広い家に住んでいるならば問題にはならないかもしれないです。

50×50cmくらいの置き場所は必要
Nonさん

私の家はそこまで広くなく、仕方がなくリビングに置いていますが、家族からは邪魔者扱いです…

デメリット③ 重くて運ぶのが大変

本格的な黄土よもぎ蒸し椅子は、約10-20kgでかなり重い!
言い換えると、2Lのペットボトルが5-10本分の重さ。

なので、よもぎ蒸し椅子を運ぶのが大変すぎて、だんだん準備が面倒になってきます。

Nonさん

私なんて運んでいるときに腰が痛くなったことがありますよ…

デメリット④ 道具の値段が高い

よもぎ蒸しの道具の値段はピンキリで、合計で数万円-三十万円くらいです。
木製よもぎ蒸し椅子だと比較的に安めで、黄土製よもぎ蒸し椅子だと値段が高いですね。

かなり高い買い物なので、購入は慎重に判断した方が良いと思います。

Nonさん

10万円以上の黄土よもぎ蒸し椅子にヒビが入ったらショックが大きい!

デメリット⑤ 薬草代も意外と高い

薬草代はよもぎ蒸し1回あたり500-1,000円くらいが相場です。
週2回でよもぎ蒸しをするならば、月8,000円くらい、年96,000円くらいになります。

まずまずの費用がかかりますね。

デメリット⑥ 道具の手入れが手間

よもぎ蒸し専用の道具の手入れは意外と手間です。

道具を大事に長く使うためには、それぞれの道具ごとに適した手入れ方法があります。

例えば、木製よもぎ蒸し椅子であれば、よもぎ蒸し後の水滴を放置すると劣化しやすくなるので、水滴をふき取るかよもぎ蒸し器をひっくり返しておくと良かったりします。

Nonさん

手入れを怠るとその分だけ早く劣化するので注意!

自宅よもぎ蒸しのメリット

メリット① いつでもできる

自宅によもぎ蒸しセットがあれば、「いつでも」できます。
よもぎ蒸し店がオープンしていない早朝や深夜の時間帯にもできますね。

やりたいと思ったときにすぐにできるのが良い点だと感じています。

自宅でよもぎ蒸しライフ♪

メリット② どこでもできる

よもぎ蒸し椅子を移動させるのは面倒ではありますが、「どこでも」できるのがメリットです。

机の近くまで持っていけば、仕事をしながら勉強しながらよもぎ蒸しをすることができますね。

Nonさん

ちなみに、私はよもぎ蒸しをしながら、このコラムを書いています!

自宅よもぎ蒸し導入のコツ

人によって、メリットとデメリットの捉え方が異なると思いますので、自宅によもぎ蒸しセットを導入する際のコツも紹介します!

コツ① メリットとデメリットを比較

メリットとデメリットを比較した上で購入しましょう!

購入してから後悔するのは勿体無いので、特にデメリットの情報を収集した方が良いです。

実体験に基づく「自宅よもぎ蒸しのデメリット6選」を忘れないように、何度も見返すのがオススメ!

コツ② 道具選びよりも薬草選びが大事

私の家には、木製と黄土のよもぎ蒸し椅子が1つずつありますが、大きな差は感じません。

なので、自宅で使用するならば、比較的に手頃な価格である木製よもぎ蒸し椅子の方がオススメ!
(黄土は移動も大変です…)

効果は、よもぎ蒸し椅子で決まるというよりも、むしろ薬草選びの方が大事な要素だと感じています。

\ 楽天お買い物マラソン中!ポイント最大55倍!! /


No.1

草原商事株式会社
丸型クッション よもぎ蒸しセット

身体の構造にあった設計で作ったよもぎ蒸し専用椅子

通常のよもぎ蒸し椅子サイズより各辺10cmずつ広いので、安定性と座り心地が良いです(サイズ:400×400×430(H))。よもぎ蒸しマントの裏面は汗がべたつきにくい生地で着心地good!商品のアフターサービスも良かったです。ハート型の可愛い椅子もありますよ。良心的な価格のメーカーであり自宅用であればコレで間違いなし。


No.2

よもぎ蒸しグッズ専門店バンビ
吉野ひのき
よもぎ蒸しセット

吉野ひのきを使ったこだわりのよもぎ蒸し専用椅子

木材は国産の天然ひのきを使用した椅子。木工職人がひとつひとつ制作しています。木製椅子では珍しくサイドに取っ手がついているので運びやすいです。角は丸くなっているので角でケガをすることなく安心ですね。


No.3

ヨモギ蒸し専門会社ハンビビ
緑のクッション よもぎ蒸しセット

7色のよもぎ蒸しマントからお好みを選べる

20年以上の歴史があるよもぎ蒸し専門の老舗「ハンビビ」のよもぎ蒸しセット。床を保護する板が意外と役に立ちます。7色のマントからお好みを選ぶことができるのは良いですね。


Nonさん

比較すると手頃な価格なので、これらが自宅導入にオススメ!

コツ③ よもぎ蒸し店の方が安いことも

「自宅でよもぎ蒸しをした方が安い」という記事も見かけますが、本当でしょうか?

実は…自宅よもぎ蒸しは、高額なよもぎ蒸し道具の消耗品代だけでなく、薬草代や電気代などもかかります。

自宅の近くに手頃なよもぎ蒸しサロンがあればそちらのほうがお得なケースも。

コツ④ よもぎ蒸しが体に合うか再確認

高い金額を支払ってよもぎ蒸しセットを手に入れても、よもぎ蒸しが体に合わなかったら、もったいない!

まずは、よもぎ蒸しが体に合うと確信を持てるだけ、よもぎ蒸しに取り組んでみましょう。

75%のよもぎ蒸し経験者が4回目までに効果を感じていたというデータがあるので、ひとまず4回くらいはよもぎ蒸しをしてから、購入の判断をすると良いと思います。

自宅よもぎ蒸しメリットデメリットまとめ

今回のコラムではよもぎ蒸しセットを自宅に導入する際の「メリット」と「デメリット」と「購入時のコツ」を紹介しました。

Nonさん

私はメリットがデメリットを上回ったので自宅導入に満足しています!

もしオススメの自宅よもぎ蒸しセットが気になる方は、下の記事をぜひ見てくださいね!

よもぎ蒸しの重要な要素である①椅子の座り心地②マントの着心地③手頃な価格さ、④各ECサイトの売れ筋ランキング星の数口コミ数を元におすすめランキングを紹介していますよ。

\ よもぎ蒸しセットが気になる方はコチラ!

自宅よもぎ蒸しセットのおすすめランキング16選

\ 楽天お買い物マラソン中!ポイント最大55倍!! /


No.1

草原商事株式会社
丸型クッション よもぎ蒸しセット

身体の構造にあった設計で作ったよもぎ蒸し専用椅子

通常のよもぎ蒸し椅子サイズより各辺10cmずつ広いので、安定性と座り心地が良いです(サイズ:400×400×430(H))。よもぎ蒸しマントの裏面は汗がべたつきにくい生地で着心地good!商品のアフターサービスも良かったです。ハート型の可愛い椅子もありますよ。良心的な価格のメーカーであり自宅用であればコレで間違いなし。


No.2

よもぎ蒸しグッズ専門店バンビ
吉野ひのき
よもぎ蒸しセット

吉野ひのきを使ったこだわりのよもぎ蒸し専用椅子

木材は国産の天然ひのきを使用した椅子。木工職人がひとつひとつ制作しています。木製椅子では珍しくサイドに取っ手がついているので運びやすいです。角は丸くなっているので角でケガをすることなく安心ですね。


No.3

ヨモギ蒸し専門会社ハンビビ
緑のクッション よもぎ蒸しセット

7色のよもぎ蒸しマントからお好みを選べる

20年以上の歴史があるよもぎ蒸し専門の老舗「ハンビビ」のよもぎ蒸しセット。床を保護する板が意外と役に立ちます。7色のマントからお好みを選ぶことができるのは良いですね。


目次