【このコラムで解決できること】
「よもぎ蒸しってどのくらいの頻度で通うのが良いの?」と疑問をお持ちの方も多いかと思います。
ですが、この質問に「一括りにこのくらい!」と答えるのは実は難しいです。
なぜならばよもぎなどの漢方を含めた東洋医学はその人の体質や症状によって効果が出るまでの期間が異なるからです。
そうは言っても「どのくらいの頻度が良いのか目安が欲しい」という方も多いでしょう。そこでセルフキュアではよもぎ蒸し経験者100名にアンケート調査を実施しました!
薬学研究者 Ryoさん
専門:東京大学薬学部卒/同大学院修了
実績:当メディアは年間利用者40万人以上
一言:根拠に基づく情報を発信します!
※よもぎ蒸しをサロン導入したいアナタは、まずは「よもぎ蒸し通信講座」から目を通しましょうね。
よもぎ蒸しのベストな頻度
よもぎ蒸しの効果を感じられる来店頻度で最も多かったのは「週1回」でした。また週1回以上の来店で52%と半数以上の方が効果を感じているようですよ。
よもぎ蒸しをする目的は生理痛、PMS、更年期障害といった婦人系のトラブルから美容、リフレッシュ、冷え症対策など人によって様々です。アンケートの集計結果を見るとどのお悩みにおいても「週1回」で効果を実感される方が多いですね。
つまり統計的に考えるとよもぎ蒸しの適切な頻度は「週1回」の人が多いということが分かりました。
ですが漢方を含む東洋医学は個人差が大きいので、「毎日」や「週2-3回」や「月2回」など、自分に合った頻度を見つけることが重要です。よもぎ蒸しを通して自分の体を見つめ直す機会を作っていただきたいです。
よもぎ蒸しで感じる効果一覧
よもぎ蒸しで感じる効果を徹底的にまとめました!
薬学研究者としての経験を活かして書いた、科学的根拠に基づいたコラムです。
よもぎ蒸しの他の効果も知ったうえで、よもぎ蒸しを楽しんでくださいね。
ずばり、よもぎ蒸しの効果のイメージは、 温泉療法 + アロマテラピー + 伝統漢方です!
よもぎ蒸しのベストな頻度まとめ
繰り返しになりますが記事をまとめますね!
よもぎ蒸しのベストな頻度のまとめ
- よもぎ蒸しの適切な頻度は「週1回」の人が多い。
- どのお悩みでも「週1回」で効果を実感する方が多い。
- 漢方を含む東洋医学は個人差が大きいので「毎日」「週2-3回」「月2回」など自分に合う頻度を見つけるのが重要。
週1回もサロンに通い続ける自信がない…という方には自宅よもぎ蒸しという選択肢もあります。もし自宅で気軽によもぎ蒸しを楽しみたい方は、下の記事をぜひ見てくださいね!
道具の選び方や、メリットとデメリットを踏まえたおすすめランキングを詳しく紹介しています。自宅セットは3万円前後で、お店は1回あたり約4000円台なので、少なくても7-9回ほど続けるならば、元を取ることができますよ。
\ よもぎ蒸しセットが気になる方はコチラ! /
\ よもぎ蒸しセットおすすめランキング! /
No.1
草原商事株式会社
丸型クッション よもぎ蒸しセット
身体の構造にあった設計で作ったよもぎ蒸し専用椅子
通常のよもぎ蒸し椅子サイズより各辺10cmずつ広いので、安定性と座り心地が良いです(サイズ:400×400×430(H))。よもぎ蒸しマントの裏面は汗がべたつきにくい生地で着心地good!商品のアフターサービスも良かったです。ハート型の可愛い椅子もありますよ。良心的な価格のメーカーであり自宅用であればコレで間違いなし。
No.2
よもぎ蒸しグッズ専門店バンビ
吉野ひのきよもぎ蒸しセット
吉野ひのきを使ったこだわりのよもぎ蒸し専用椅子
木材は国産の天然ひのきを使用した椅子。木工職人がひとつひとつ制作しています。木製椅子では珍しくサイドに取っ手がついているので運びやすいです。角は丸くなっているので角でケガをすることなく安心ですね。
No.3
ヨモギ蒸し専門会社ハンビビ
緑のクッション よもぎ蒸しセット
7色のよもぎ蒸しマントからお好みを選べる
20年以上の歴史があるよもぎ蒸し専門の老舗「ハンビビ」のよもぎ蒸しセット。床を保護する板が意外と役に立ちます。7色のマントからお好みを選ぶことができるのは良いですね。